- 
											  
- 
								キハダキャスティングタックルの覚書 その22020/06/24 -ソルトルアーフィッシング, タックル, 釣り日記 
 みなさんこんばんは。安全で楽しい釣りなさってますか? 今回は前回に続いてキハダキャスティングのタックルについて、さらに中堅どころのタックルについて、あれこれ書き連ねてみようと思います。 
- 
																		  
- 
								キハダキャスティングタックルの覚書 その12020/06/07 -ソルトルアーフィッシング, タックル, 釣り日記 
 皆さん、安全で楽しい釣りなさってますか? 今回は掲題の通り、キハダキャスティングに挑むにあたり、注意されたことや思い付いたことを覚書として残しておきます。 書き出すと結構長くなりそうだったので、複数回 ... 
- 
											  
- 
								2019~2020年 電動リールと新リール購入2020/05/02 -ソルトルアーフィッシング, タックル, 釣り日記 
 こんばんは。放置しすぎて存在を忘れかけていました。 なので、今回は最近購入した戦力を紹介します。 色々長くなりそうなので、リール編とロッド編に分けようかと思います。 ま、特に新製品って訳でもないのです ... 
- 
											  
- 
								2018年に導入した釣具あれこれ2019/01/14 -ソルトルアーフィッシング, タックル, 釣り日記 
 こんにちは。安全で楽しい釣りなさってますか? 更新しよう、しなければと思っている内に年が明けてしまいました。 今年は福袋を買わなかったので、昨年に拡充した戦力たちの紹介としたいと思います。 ロッド4本 ... 
- 
											  
- 
								日本海でギリギリブリゲット!?こんばんは! 安全で楽しい釣りなさってますか? 久しぶりに釣れたので更新します。今回は宮津のワープゾーンさんにお邪魔したお話しです。 
- 
											  
- 
								ボチボチ暖かくなってくるかなこんにちは!安全で楽しい釣りなさってますか? 年明け以降釣りに行けていないので、ネタが・・・ 今回はリールのカスタムのお話しです。 きっかけは些細な事 ジギング船に乗ると、他のアングラー ... 
- 
											  
- 
								2017釣り納めジギング2017/12/31 -ソルトルアーフィッシング, タックル 
 ジギング, タックル, 日本海こんにちは!安全で楽しい釣りなさってますか? 今回は釣り納めにジギングへ行ってきたので、そのレポートです。 
- 
											  
- 
								トップスジャパンでディープタイラバ!こんばんは! 安全で楽しい釣りなさってますか? 今回は舞鶴 トップスジャパンさんにお邪魔して、丹後沖のディープタイラバに挑戦です。 
- 
											  
- 
								今年も太刀魚の季節がやってきた!みなさんこんばんは。安全で楽しい釣りなさってますか? 今回は毎年楽しんでいる南港でのタチウオゲームのお話です。 
- 
											  
- 
								フィッシングショーOSAKA 2017行ってきたこんにちは。 今回はフィッシングショーに行ってきましたので、大雑把に見たこと、聞いたことを書き留めておこうと思います。 新製品などの写真はありませんので、あしからず。 年末の釣行はあまりにもお粗末でし ... 
- 
																		  
- 
								とりあえず生存報告ボウズ続きで書くことがないので、更新が滞ってます。 年末にジギングに行くつもりですが、海が荒れないことを祈るばかり・・・ 福袋の季節 今年も年明けのセールでは福袋が用意されている所がほと ... 
- 
											  
- 
								今年はどうだ!?南港タチウオ事情!こんばんは。 安全で楽しい釣りをなさってますか? 更新がおろそかになってしまい、どうしたものかと思っている内に夏が終わってしまいました。 前回の更新が7月後半のイカダシイラでしたので、軽くブランク期間 ... 
- 
											  
- 
								2016 坂田渡船で行く筏のシイラゲームこんにちは!安全で楽しい釣りをなさってますか? 今回は衣奈港の坂田渡船さんを利用し、筏に渡ってのシイラ狙いの話です。 
- 
											  
- 
								加太ゴムボートキャスティングこんにちは! 安全で楽しい釣りなさってますか? 今回は久しぶりのゴムボートからのキャスティングゲームのレポートです。 
- 
											  
- 
								2016 舞洲バチ調査 第二弾 ~実釣~こんばんは!安全で楽しい釣りをなさってますか!? 久しぶりの更新ですが、今回は舞洲、バチ抜けシーバスの様子見に行ってきました! 今日は日没後の2時間ほどで終了しました。